スポンサーリンク
特集:夏

梅雨の合間にエンジン式の本格草刈機で一気に

梅雨の合間に草刈り。腰丈までのフサフサ雑草地状態だったので、今回はエンジン式の本格草刈機で一気に。さすがに4時間の草刈りは疲れた〜でも2週間でこれだから夏休みみに入ったらもう一回かな。#草刈り #畑の草刈り #草刈機 #梅雨の合間 #畑 #...
栽培日記

真夏は曇りの午前が草刈り日和

真夏は曇りの午前が草刈り日和#畑 #草刈り #草むしり #雑草
栽培日記

畑の隅でひっそりと育っているニラ。 どこでも栽培できると聞いたので、劣悪な環境で育ててみた。うん、立派に育ちました!そして餃子に変わりました。

畑の隅でひっそりと育っているニラ。どこでも栽培できると聞いたので、劣悪な環境で育ててみた。うん、立派に育ちました!そして餃子に変わりました。#ニラ #畑 #野菜 #餃子 #栽培
スポンサーリンク
栽培日記

ズッキーニ栽培メモ 元肥は少なめ 追肥は月1-2回

ズッキーニ栽培メモ元肥は少なめ追肥は月1-2回実の下葉は切る支柱を立てるうどん粉病に気をつける風通しを良くする雄花はスッキリ、雌花は膨らみ早朝に受粉が良い#ズッキーニ #実 #育て方 #野菜 #畑
栽培日記

ズッキーニは、直径1.5mほどの幅に葉が広がる。すごい存在感。

ズッキーニは、直径1.5mほどの幅に葉が広がる。すごい存在感。#ズッキーニ #野菜 #畑
栽培日記

イチゴのアブラムシ撃退のためのキラキラテープ アブラムシは光が苦手です。

イチゴのアブラムシ撃退のためのキラキラテープアブラムシは光が苦手です。#キャノン砲ラメ再利用 #防虫 #無農薬 #オーガニック #畑 #イチゴ栽培 #家庭菜園 #春の栽培
大量保存方法

大量の小松菜は、茹でて半冷凍し、切ってからラップをし、本冷凍し保存します。 毎朝の野菜ジュースになります。

大量の小松菜は、茹でて半冷凍し、切ってからラップをし、本冷凍し保存します。毎朝の野菜ジュースになります。#小松菜 #大量収穫 #冷凍保存 #大量消費 #栽培生活 #栽培ライフ #畑 #家庭菜園
栽培日記

そこのスナップエンドウさん〜 イチャつかないで、 網に捕まってくださいね〜 絡まっちゃいますよ〜〜 #3181.jp

そこのスナップエンドウさん〜イチャつかないで、網に捕まってくださいね〜絡まっちゃいますよ〜〜#エンドウ #栽培 #家庭菜園 #畑 #微笑ましい光景 #栽培生活 #栽培ライフ #3181.jp
野菜

【ブロッコリーは脇芽が美味しい】 ブロッコリーの中心は20cmくらいで収穫すると、脇芽がどんどん伸びてきます。 脇芽は花が咲きやすいので要注意。 #3181.jp

【ブロッコリーは脇芽が美味しい】ブロッコリーの中心は20cmくらいで収穫すると、脇芽がどんどん伸びてきます。脇芽は花が咲きやすいので要注意。#3181 #収穫 #ブロッコリー #栽培 #栽培生活 #3181.jp #家庭菜園 #つくるとわか...
栽培日記

【冬は無限ブロッコリー】 毎日この量が採れます。脇芽の方が柔らかくて美味しい。 #3181.jp

【冬は無限ブロッコリー】毎日この量が採れます。脇芽の方が柔らかくて美味しい。#家庭菜園 #畑 #栽培生活 #栽培 #ブロッコリー #収穫 #3181 #3181.jp
栽培日記

今年は、畑で大豆を作るぞ! ついでに、枝豆も食べよう! (メインは大豆) #3181.jp

今年は、畑で大豆を作るぞ!ついでに、枝豆も食べよう!(メインは大豆)#大豆 #枝豆 #栽培 #栽培生活 #3181.jp #畑 #家庭菜園 #つくるとわかる
栽培日記

春に向けての準備。 まずは土づくりから。

春に向けての準備。まずは土づくりから。家庭菜園 春の準備 土づくり 栽培 畑
スポンサーリンク