栽培日記 春菊を摘芯して、収穫量をアップしよう。春菊を間引きして15cmくらいの間隔で育て、20cmくらいの高さになったら摘芯をしましょう。脇芽が伸びてどんどん増えていきます。もちろん摘芯で収穫した葉は料理に。
栽培日記 ひょうたんの摘芯 ひょうたんは孫ヅルにしか実をつけません。 だから、摘芯をして、親ヅルから子ヅル、子ヅルから孫ツルへと、枝を伸ばそう。 それぞれ、7枚以上になったら先っぽを切るだけ。じゃないと、葉と花で終わってしまうよ。
すごい野菜「フーム、においますねぇ〜」 わがやに がやってきた。 「フーム、においますねぇ〜」 わがやに #おしりたんてい がやってきた。 #トマト #トマト栽培 #変わったトマト #おもしろい野菜 #双子トマト #おしりたんてい #8月の収穫 #無農薬栽培 #オーガニック栽培 #農薬不使用2020.08.06すごい野菜野菜のつぶやき
野菜のつぶやきキミ、ツルツルだね。 キミ、モコモコだね: ズッキーニと ゴーヤの 初めての出会い。 キミ、ツルツルだね。 キミ、モコモコだね: ズッキーニと ゴーヤの 初めての出会い。 #ズッキーニ #ゴーヤ #ズッキーニの収穫 #ゴーヤの収穫 #大きくなりすぎ2020.06.30野菜のつぶやき
野菜のつぶやき曲がったオクラのひとり言 下のオクラ「どうせボクなんて…」 上のオクラ「おいおい、そんなにスネるなよ。」 なんでオクラはこんなに曲がっちゃうんだろうか… 色々な説があり原因はわからないっぽいですね。 #オクラ #9月の収穫2018.09.23野菜のつぶやき
栽培日記オクラのつぶやき:8月のある日 8月のオクラのつぶやき 今年の夏は暑くてもうグッタリだよぉ。 今年は尋常じゃないね。 いくらボクがアフリカ原産だからといって、水やりも少しお願いしたいね… そうそう、そろそろ土寄せ/増し土をお願いしたいんだ。 ...2018.08.03栽培日記野菜のつぶやき