栽培日記 春は風が強い。 夏野菜を植えても、すぐに風で折れてしまう。 そんなわけで、風よけは必須だ。 多くの場合は、肥料袋の底を切って、筒状にして、それを棒などで立てる。こうすることで、強い風から苗を守ることができる。 ちょっと手間なんだけど、その手間を惜しんでしまうと、苗付け後の茎が痛んでしまって、その後に大きな影響与える。やっぱり栽培は、手間のかけかた次第ですね。
栽培日記 トマトの葉を見てトマトの健康と肥料の状態をチェック。①葉の色が上に行くほど薄い②葉全体が垂れている③切れ目が入っている④少しだけ巻いているーこれが健康な状態。①②葉が薄く葉の全体が上に向いている→肥料不足③④葉の切れ目がなく葉が丸まっている→肥料/窒素過多。
畑の道具、器具生ゴミとコンポスト生活 【生ゴミとコンポスト生活】野菜の生ゴミって、不思議です。皮を剥く前は大切なラップなのに、剥いたら生ゴミです。さっきまで冷蔵庫に入っていたのに、ゴミなんて言われてしまいます。私は¥100ショップのプラケースに入れて、毎朝コンポストに。畑から採...2020.08.25畑の道具、器具
畑の道具、器具プールや風呂の残り水を、畑の水やりに再利用する方法 プールや風呂の残り水を、畑の水やりに再利用したい!暑い日が続きますね。畑はもう何日も雨が降らずカラカラです。一方、子どもたちは庭でプール。わが家のプールはちょっと大きいです。なんと、100リットル!「この水を畑に再利用したい・・・」…でもバ...2020.08.18畑の道具、器具
予防と対策(雑草/防虫・鳥/天候変動など)大量の雑草処理は、バリカン&三角ホーで 大量の雑草処理は、バリカン&三角ホーで。長い梅雨の雨が上がったあとは、強い日差しの毎日。あっという間に雑草も伸びて、一気に草原と化します。もうこうなると草刈りの気も失せて、伸び放題。しかし近所迷惑も考えるとやっぱり草刈りは必要です。そんな時...2020.08.12予防と対策(雑草/防虫・鳥/天候変動など)畑の道具、器具
畑の道具、器具コンポストを新調。手作りの木製コンポストは3年で寿命に。 コンポストを新調。手作りの木製コンポストは3年で寿命になりました。一番大きいのを買ってみましたが、全部埋まっていくのは一年くらいはかかりそうですね。#コンポスト #コンポストのある暮らし #コンポスト堆肥 #堆肥 #堆肥作り #有機栽培 #...2020.04.01畑の道具、器具
栽培方法・栽培のコツキウイの枝の剪定に必要な準備、道具など キウイは、ツル状の枝が、どこまでも伸びていく・・・ 1月になったらキウイの剪定ですね。 キウイの剪定って、鋏さえあれば大丈夫なんじゃないの? たしかに、そうなのかもしれませんが、キウイは棚に、ツルが絡み合って伸びます。 しかも、ど...2019.01.20栽培方法・栽培のコツ畑の道具、器具
特集:秋お盆になったら耕運機で秋冬野菜の準備。収穫の終わりを見極めることも大切 お盆になったら、畑を耕す作業 暑い夏もお盆になり、半分を経過。 朝晩が少し涼しくなってきたので、畑をするにもちょうど良い季節。 とはいっても、日中はまだまだ暑いので要注意です。 8月の種撒き、9月の種撒き、9月の苗植えに向けて、畑の...2018.08.19特集:秋畑の道具、器具