スポンサーリンク
栽培日記

春蒔きのニンジン。まだ直径は3ミリほど。梅雨前には収穫かな。

春蒔きのニンジン。まだ直径は3ミリほど。梅雨前には収穫かな。#ニンジン #ニンジン栽培 #間引き人参 #間引き
栽培日記

ゴーヤは、先を切って濡れたティッシュで挟んでおくと発芽しやすい。

ゴーヤは、先を切って濡れたティッシュで挟んでおくと発芽しやすい。#ゴーヤ #ゴーヤの発芽 #発芽 #ゴーヤ栽培
栽培日記

キウイに花の蕾がたくさん。まもなく受粉の季節。

キウイに花の蕾がたくさん。まもなく受粉の季節。#キウイ #受粉
スポンサーリンク
栽培日記

スナップエンドウの花が咲き実がなり始めている。まもなく無限エンドウが始まる。

スナップエンドウの花が咲き実がなり始めている。まもなく無限エンドウが始まる。#スナップエンドウ #エンドウ豆
栽培日記

ズッキーニの発芽は早い!

ズッキーニの発芽は早い!#ズッキーニ #発芽
栽培日記

イチゴの花が咲き、実がなり始めました

イチゴの花が咲き、実がなり始めました#イチゴ #イチゴ栽培 #イチゴの話 #いちご #いちごの花
栽培日記

庭の片隅でひっそりと育つニラを収穫。 今日は餃子だな。

庭の片隅でひっそりと育つニラを収穫。今日は餃子だな。#ニラ #収穫 #ニラの栽培 #ニラのレシピ #ニラ餃子 #餃子
栽培方法・栽培のコツ

モロヘイヤの種を採種し種まき。房が5つに割れて大量の種が出てきました。

モロヘイヤの種を採種し種まき。房が5つに割れて大量の種が出てきました。#モロヘイヤ #モロヘイヤの種 #moroheiya #採種
栽培日記

ズッキーニの種から芽が出てきました。一番乗り!

ズッキーニの種から芽が出てきました。一番乗り!#ズッキーニ #zukkini #芽 #発芽
栽培日記

菜の花の季節

菜の花の季節#菜の花
栽培日記

芽キャベツとアンチョビのパスタは最高!

芽キャベツとアンチョビのパスタは最高!#芽キャベツ #アンチョビ #パスタ #レシピ #イタリアン
栽培日記

芽キャベツの収穫 いつもながら、ちっちゃなキャベツの数珠なりは面白い

芽キャベツの収穫いつもながら、ちっちゃなキャベツの数珠なりは面白い#芽キャベツ
スポンサーリンク