栽培日記 【ゴーヤの種を確実に発芽させる方法】 ゴーヤの種の芽を出すことが難しいと言われていますが、実はとっても簡単。 4月下旬の20度以上の室内になったら、3つのステップで確実に発芽させちゃいましょう。 ①ゴーヤの種の端をニッパ@で切って ②水を多めに浸したティッシュの上に乗せ ③暗くして、毎日水を替える これで一週間もあればほぼ確実に発芽します。
栽培日記 トマトの葉を見てトマトの健康と肥料の状態をチェック。①葉の色が上に行くほど薄い②葉全体が垂れている③切れ目が入っている④少しだけ巻いているーこれが健康な状態。①②葉が薄く葉の全体が上に向いている→肥料不足③④葉の切れ目がなく葉が丸まっている→肥料/窒素過多。
cee01232b5c497b2ef087999a9db2556-1ゴーヤの種を採種。 オレンジ色に熟したゴーヤから、真っ赤の種を取り出す。 そこから出てくるカメムシのようなゴツゴツしたいつもの種が現れる。 この赤い部分は甘くて食べられるんですよ。 来年の種もこれで準備完了。まだまだ収穫は始まったばかりですが #2020.08.05