ズッキーニの基本の育て方/栽培方法のポイント

スポンサーリンク

ズッキーニの基本の育て方

ズッキーニ

ズッキーニの基本情報

ウリ科カボチャ属(連作障害は、ほとんどない)

種蒔き 4月末~5月 ポッド

苗植え(定植) 5月6月

収穫 6月末~7月8月9月上旬

ズッキーニの基本の準備

すぐに種は発芽する

ズッキーニの発芽は早い!
ズッキーニの発芽は早い! #ズッキーニ #発芽

乾燥好き、加湿が嫌い、でも水はほどほどに必要

なので、畝は高めに

連作障害なし

支柱は必須

直径2-3メートルの巨大化する

収穫タイミングを逃すとお化けになる

プランター栽培は難しい

ズッキーニの種と苗

種から簡単に、すぐに芽が出る

株間は、1メートル以上必要

栽培中の水と肥料

水は、少なめに

肥料は、少なめに

肥料をあげるなら、りん系。ズッキーニの実がついてから。(ようりん)

栽培中の対策・注意

支柱をしっかりと立てる

しっかりと茎をくくりつける。巨大化した葉は、風に煽られるので、支柱は重要。

ズッキーニには、しっかりとした支柱が必要だね!
ズッキーニには、しっかりとした支柱が必要だね! #ズッキーニ #育てかた #支柱
ズッキーニの支柱は、しっかりと立てる
ズッキーニはカボチャの仲間ですが、ツルなどはなく、太い幹で木のように育ちます。 しかし所詮カボチャなので自立はできません。 そこで頑丈な支柱が必要になります。 幹部分はしっかりしていないので、10cmくらいづつ支柱にしっかりと固定しなければ...

葉が巨大化する

株間を必ず開けておく。

ズッキーニの葉は巨大だ。70cm近くある葉が開くため広い場所が必要になる。今年は4つの苗を植えているが、場所によって育ち方が違う。カボチャの仲間なので過湿に弱く乾燥に強いようだ。梅雨の雨が溜まらない場所で、畝が高めの方が良さそうだ。来年からは注意してみよう。
ズッキーニの葉は巨大だ。70cm近くある葉が開くため広い場所が必要になる。今年は4つの苗を植えているが、場所によって育ち方が違う。カボチャの仲間なので過湿に弱く乾燥に強いようだ。梅雨の雨が溜まらない場所で、畝が高めの方が良さそうだ。来年から...

下の葉を取る

実を収穫したら、少しづつ下の葉を取っていく。
(養分を実に集中させる。風の影響を少なくする)

【ズッキーニの下葉処理】付けた実の2つ下まで残して整枝する。
【ズッキーニの下葉処理】付けた実の2つ下まで残して整枝する。 #ズッキーニ #下葉処理 #整枝

加湿に弱い。根が腐ることがある。できれば雨よけがあるといい。

うまく育たなかった実も、すぐに切ってしまう方が良い

害虫は、ウリハムシ。

小さい苗の頃は、網を被せておいたほうが良い。

ズッキーニの結実と収穫

人工受粉をする

ズッキーニの人工受粉
ズッキーニの人工受粉 ズッキーニは、人工受粉すると、高確率で結実します。 ズッキーニの花には、雄花と雌花が別々にあります。 雄花の数が多いですが、雌花が開花したら、午前中に人工受粉をしてしまいましょう。 なお、ズッキーニは、夏前から夏の終わ...

 

大きくなりすぎる前に収穫をする

ズッキーニの保存

あまり長期保存には向いていない

ズッキーニの採種

とにかく実を巨大化させてから採種する。

カボチャ科なので、カボチャのような感じ。