小豆

スポンサーリンク
栽培日記

小豆の発芽 こちらも鳥にやられてしまい再チャレンジ。 種がなかなか売ってないのでスーパーで売っているものをそのまま使用 今回は網も被せたので鳥に狙われ…ないはず!カラスだとアウトかな…

小豆の発芽 こちらも鳥にやられてしまい再チャレンジ。 種がなかなか売ってないのでスーパーで売っているものをそのまま使用 今回は網も被せたので鳥に狙われ…ないはず!カラスだとアウトかな… #小豆 #小豆の発芽 #5月の種まき
栽培日記

毎日の玄米ごはんには小豆を炊き込んでいます。もちろん小豆も自家栽培。収穫後のゴミ取りが面倒なので、使う時に選別。これなら気軽にできますよ。小豆は美味しいですね〜

毎日の玄米ごはんには小豆を炊き込んでいます。もちろん小豆も自家栽培。収穫後のゴミ取りが面倒なので、使う時に選別。これなら気軽にできますよ。小豆は美味しいですね〜 #小豆 #玄米 #玄米ごはん #玄米食 #小豆の選別
栽培日記

【台風対策:強風対策】 どうやら数日後に台風が直撃のようです。秋らしい涼しい風と太陽で心地よいのに、暴風雨なんて想像できませんね。 ナスやピーマン、小豆などが伸びているので、このままだと倒れたり折れたりしてしまいます。 支柱を立て紐で周囲を覆い、風で煽られるのを最小限にします。あまり雨が降っていないので支柱がなかなか刺さりませんが…汗 ひとまずやらないよりはマシでしょう。やれるときにやっておかないと、ですね。

【台風対策:強風対策】 どうやら数日後に台風が直撃のようです。秋らしい涼しい風と太陽で心地よいのに、暴風雨なんて想像できませんね。 ナスやピーマン、小豆などが伸びているので、このままだと倒れたり折れたりしてしまいます。 支柱を立て紐で周囲を...
スポンサーリンク
栽培日記

昨年採れた小豆を一年かけて食べています

昨年採れた小豆を一年かけて食べています。 玄米に少し入れて炊飯。ちょうど一年分の量を毎年栽培しています。収穫をして選別せずに袋で保管し、ひと瓶に入るほどの量だけを選別しています。夏の終わりには残りの小豆の量が無くなってくるので、収穫が近くな...
栽培日記

小豆がどんどん発芽中。かなり発芽のスピードに差があるなぁ〜

小豆がどんどん発芽中。かなり発芽のスピードに差があるなぁ〜 #小豆 #4月の種まき #5月の苗植え #発芽
栽培日記

【小豆の種まき】 子どもたちと楽しく、とりあえず50本ぶん

【小豆の種まき】 子どもたちと楽しく、とりあえず50本ぶん #小豆 #あずき #4月の種まき #5月の種まき
大量保存方法

今年畑で収穫した小豆で自家製餡子(あんこ)をつくる

今年、畑収穫した小豆。 そして選別。 その小豆で自家製餡子(あんこ)をつくる。 400gの小豆を30分水に浸し、一煮立ち。 1.2リットルの水で圧力鍋25分。 170gほどの砂糖とひとつまみの塩で味を調整。 つきたての餅とともに。 #小豆 ...
栽培日記

小豆の選別作業が感性を育む

小豆の選別が終了。子どもたちと一緒に虫食いを取り除く。 ちょっとの虫食いだったら食べられるかな、未熟だから無理かな、小さすぎるかな…そんな感覚で選別する作業は感性を育むことそのもの。正解のない中で決めていくことは、いつでも身近な日常にある。...
栽培日記

小豆も子どもの手に乗ると、更に宝石

小豆も子どもの手に乗ると、更に宝石 #小豆 #あすき #11月の収穫 #10月の収穫
栽培日記

小豆を乾燥中。徐々に収穫して徐々に乾燥。

小豆を乾燥中。 小豆はササゲの仲間。 小豆は一気に枯れるわけではなく徐々に枯れていくので、枯れた順に収穫していく手間がかかる。 でも赤茶色の美しい豆がこの房から出てくる姿を見ると、まるで宝石のようだ。 #小豆 #あずき #10月の収穫 #1...
栽培日記

小豆が元気に育っています!

小豆が元気に育っています! #小豆栽培 #小豆
栽培日記

小豆の苗床。昨年の豆を選別し2つづつポッドにまいておく。1粒より2粒の方が成長しやすいとか。直播きでもいいんだけれど、毎日水をやるにはこの方が気楽だ。

小豆の苗床。昨年の豆を選別し2つづつポッドにまいておく。1粒より2粒の方が成長しやすいとか。直播きでもいいんだけれど、毎日水をやるにはこの方が気楽だ。 #小豆 #あずき #小豆の種まき #6月の種まき
スポンサーリンク