栽培日記 【ゴーヤの種を確実に発芽させる方法】 ゴーヤの種の芽を出すことが難しいと言われていますが、実はとっても簡単。 4月下旬の20度以上の室内になったら、3つのステップで確実に発芽させちゃいましょう。 ①ゴーヤの種の端をニッパ@で切って ②水を多めに浸したティッシュの上に乗せ ③暗くして、毎日水を替える これで一週間もあればほぼ確実に発芽します。
栽培日記 スナップえんどうの花が咲き始めは、春の訪れを教えてくれる スナップえんどうの花が咲き始めは、春の訪れを教えてくれる#スナップえんどう #スナップエンドウ #えんどう豆 2019.03.01 栽培日記
栽培日記 スナップえんどうのネットを張る スナップえんどうのネットを張る。まずは杭を打って、そこに長い支柱を括り付ける。そしてネット。私は近くの横丁で買った「漁師の網」を使っている。とても強い。あとはツルを誘導して絡むように…洗濯バサミで留める。茎などを傷つけないように。本当はここ... 2019.01.18 栽培日記
野菜 無限エンドウの季節。 毎日30個くらい食べてます。 無限エンドウの季節。毎日30個くらい食べてます。#家庭菜園 #栽培 #スナップえんどう #えんどう #エンドウ豆 #えんどう豆 #春の野菜 2017.04.22 野菜