ゴーヤを大量に美味しく食べるには、フライが一番。
ゴーヤに小麦粉をまぶし揚げるだけ。お好みで塩胡椒やマジックソルトなどで味をつけておけば、そのままビールのおつまみに。中の白いワタを取ると苦味が減ります。写真はなんとなく五輪にしてみた…まるいとやっちゃうよね。
ゴーヤがいっぱい採れるのでいっぱい食べなきゃ。夏バテにも効果的。
#ゴーヤ #ゴーヤー #ゴーヤ料理 #ゴーヤ大量消費 #ゴーヤ栽培 #ゴーヤレシピ #大量消費 #大量消費レシピ #ゴーヤ大好き #夏バテ防止 #夏バテメニュー #夏バテ予防 #ゴーヤの苦味 #ゴーヤの苦味を抑えて食べる方法 #ゴーヤの天ぷら #ゴーヤフライ

春は風が強いので、肥料袋で風避けを作ってます。やっぱり苗の時にちゃんと育つことが大切。風で煽られて痛んでしまっては後に響きます。そんなわけで、みんなお隣が見えない中で育っています〜