栽培日記 トマトの葉を見てトマトの健康と肥料の状態をチェック。①葉の色が上に行くほど薄い②葉全体が垂れている③切れ目が入っている④少しだけ巻いているーこれが健康な状態。①②葉が薄く葉の全体が上に向いている→肥料不足③④葉の切れ目がなく葉が丸まっている→肥料/窒素過多。
栽培なぜ?なに! 秋ナスの準備 ~8月になったらすぐに「切り戻し」と「根切り」をして、秋ナスを収穫しよう! ナスは、2度収穫できる ~夏ナスと秋ナス夏野菜の代表ナス。夏に美味しいナスも、育て方次第では、秋野菜にもなります。もちろん、夏に収穫する用に育てたものを、そのまま放置しても、秋ナスにはなりません。中身がスカスカになった、スポンジのようなナス... 2018.08.04 栽培なぜ?なに!栽培方法・栽培のコツ特集:秋
栽培日記 枝豆(大豆)が数珠なり。まだまだ薄くてペラペラですが、順調に育っています。元肥以外は不要なので、あとは整枝と草刈りですね。#枝豆 #大豆 #枝豆栽培 #大豆栽培 枝豆(大豆)が数珠なり。まだまだ薄くてペラペラですが、順調に育っています。元肥以外は不要なので、あとは整枝と草刈りですね。#枝豆 #大豆 #枝豆栽培 #大豆栽培 2018.06.29 栽培日記野菜