栽培日記 【ゴーヤの種を確実に発芽させる方法】 ゴーヤの種の芽を出すことが難しいと言われていますが、実はとっても簡単。 4月下旬の20度以上の室内になったら、3つのステップで確実に発芽させちゃいましょう。 ①ゴーヤの種の端をニッパ@で切って ②水を多めに浸したティッシュの上に乗せ ③暗くして、毎日水を替える これで一週間もあればほぼ確実に発芽します。
栽培日記秋まきニンジンの様子をチェック。相変わらずニンジンの形がひとつひとつ違うのが面白い。 秋まきニンジンの様子をチェック。相変わらずニンジンの形がひとつひとつ違うのが面白い。 #ニンジン #ニンジン栽培 #12月の収穫 #無農薬栽培 #オーガニック栽培 #農薬不使用 #無農薬野菜 2020.12.05栽培日記
栽培日記今年は無限パプリカ。 収穫しても消費が追いつかない 今年は無限パプリカ。 収穫しても消費が追いつかない #パプリカ #パプリカ収穫 #無限パプリカ #豊作 #11月の収穫 #無農薬栽培 #赤パプリカ #黄パプリカ #橙パプリカ #無農薬栽培 #無農薬野菜 #無農薬パプリカ 2020.11.24栽培日記
栽培日記秋ナスが実ってまいりました いよいよ、秋ナスが実ってまいりました。 まだまだ小さいですが、たくさん花が咲いて、小さな実をたくさんつけています。 雨も降り始めたので、大きなミミズだって行くでしょう。 楽しみです。 #秋ナス #秋茄子 #秋なす #ナス #... 2020.09.07栽培日記
栽培日記赤パプリカは変色の途中で黒くなる!? 【赤パプリカは変色の途中で黒くなる!?】 今年の赤パプリカは絶好調! 赤パプリカはもちろん最初から赤いわけではありません。(先日畑の前を通る子どもがビックリしていた) 最初はピーマンと同じ緑から、徐々に色が変わり、途中ほとんど黒に近い色... 2020.08.31栽培日記
栽培日記ナスの切り戻しをしてから2週間ちょっとで花が咲きました! ナスの切り戻しをしてから2週間ちょっと。もう花が咲きました! 雨が全然降らないので…頑張って水やりをした甲斐がありました。 あんなにバッサリ切り落としても、ちゃんと花が咲くなんて、毎年のことではありますが、本当に植物のチカラはすごい... 2020.08.27栽培日記
予防と対策(雑草/防虫・鳥/天候変動など)オクラの害虫を水圧で駆除 ~無農薬/農薬不使用で栽培 【オクラの害虫を水圧で駆除】 オクラの大収穫祭が続いていますが、日を追うごとに虫の数も増えています。アブラムシが先の方に集結しています。ツボミにビッシリと。 そして葉を丸めて住んでいるメイガ。放っておくと葉がなくなってしまいます… ... 2020.08.24予防と対策(雑草/防虫・鳥/天候変動など)
栽培方法・栽培のコツ【動画】オクラで手がかぶれないように手を触れずに収穫する方法 【オクラで手が"かぶれないように"手を触れずに収穫する方法】 オクラの実の表面には小さなトゲのような物があり、手に刺さりとても痛いです。 またオクラの葉も縁のトゲが肌に触れると赤く"かぶれ"ます。 そこでハサミ... 2020.08.21栽培方法・栽培のコツ
栽培日記ニラといえばチジミ! 畑の隅でずっと放置なのに育ち続けるニラ… ニラといえばチジミ! 畑の隅でずっと放置なのに育ち続けるニラ… #ニラ #ニラ料理 #ニラチヂミ #ニラレシピ #8月の収穫 #韓国料理 #オーガニック栽培 #有機野菜 #無農薬栽培 2020.08.13栽培日記
採種パプリカの採種 〜ピーマン類は色づいてから採種すれば発芽します。 パプリカの採種 ピーマン類は色づいてから採種すれば発芽します。ということで、パプリカはそのまま乾燥させれば翌年の種になるんですよ。買ってきたパプリカも、種を翌年撒いてみてはどうでしょうか? #パプリカ #パプリカ栽培 #パプリカ採種 #... 2020.08.11採種栽培方法・栽培のコツ
栽培日記パプリカが色付いてきた パプリカが色付いてきた〜赤パプリカは収穫、黄色パプリカはこれから、オレンジパプリカはまだまだですなぁ〜 #パプリカ #パプリカ栽培 #パプリカが色づき始めた #無農薬栽培 #オーガニック栽培 #有機栽培 #8月の収穫 2020.08.10栽培日記
栽培日記ナスの切り戻しに向けて全ての実を収穫。しばらく食卓はナス祭り。 ナスの切り戻しに向けて全ての実を収穫。しばらく食卓はナス祭り。 #ナス #ナス栽培 #ナスの切り戻し #切り戻し #茄子 #茄子の栽培 #秋ナスに向けて #8月の収穫 #有機栽培 #オーガニック栽培 #無農薬栽培 2020.08.09栽培日記
すごい野菜「フーム、においますねぇ〜」 わがやに がやってきた。 「フーム、においますねぇ〜」 わがやに #おしりたんてい がやってきた。 #トマト #トマト栽培 #変わったトマト #おもしろい野菜 #双子トマト #おしりたんてい #8月の収穫 #無農薬栽培 #オーガニック栽培 #農薬不使用 2020.08.06すごい野菜野菜のつぶやき