【台風対策:強風対策】
どうやら数日後に台風が直撃のようです。秋らしい涼しい風と太陽で心地よいのに、暴風雨なんて想像できませんね。
ナスやピーマン、小豆などが伸びているので、このままだと倒れたり折れたりしてしまいます。
支柱を立て紐で周囲を覆い、風で煽られるのを最小限にします。あまり雨が降っていないので支柱がなかなか刺さりませんが…汗
ひとまずやらないよりはマシでしょう。やれるときにやっておかないと、ですね。
#台風対策 #強風対策 #台風 #支柱立て #ナス #ピーマン #小豆 #大豆

春は風が強い。 夏野菜を植えても、すぐに風で折れてしまう。 そんなわけで、風よけは必須だ。 多くの場合は、肥料袋の底を切って、筒状にして、それを棒などで立てる。こうすることで、強い風から苗を守ることができる。 ちょっと手間なんだけど、その手間を惜しんでしまうと、苗付け後の茎が痛んでしまって、その後に大きな影響与える。やっぱり栽培は、手間のかけかた次第ですね。