栽培日記 パプリカは、収穫後にも色づきます。半分くらい色が変わったら採っても大丈夫 全く緑のものは色づかないので注意です❣️ この木枯しで重いパプリカが何本も折れました…早めの収穫もオススメです。 #パプリカ #赤パプリカ #パプリカ栽培 #パプリカ大好き #パプリカ追熟 #パプリカ色づかない #パプリカ収穫 #パプリカの育て方 #パプリカの栽培 #緑のパプリカ
予防と対策(雑草/防虫・鳥/天候変動など) 霜の原理と、霜対策の不織布 霜が降りる。とは?霜が降りて野菜が凍りました。霜を英語で調べると、FROSTつまり凍ったわけです。上空で凍ると雪、地表で凍ると霜と呼ばれるそうです。気温が0℃になっていないのに、水をかけていないのに、なぜ凍るのでしょうか。家の窓ガラスの結論... 2016.12.13 予防と対策(雑草/防虫・鳥/天候変動など)特集:冬
畑で野菜栽培&収穫 今年一番の寒さ。霜が降りて野菜が凍った。。。 霜が降りて凍った今年一番の寒さになりました。最低気温は2℃。朝、米を研いだ水を畑に撒こうと思って行ってみると、、、、葉の色がおかしい。。。何だか白い。。。。雪じゃないけど、、、、凍ってる!?もしかして霜が降りて凍ってしまったのかもしれません... 2016.12.12 畑で野菜栽培&収穫野菜