栽培日記 トマトの葉を見てトマトの健康と肥料の状態をチェック。①葉の色が上に行くほど薄い②葉全体が垂れている③切れ目が入っている④少しだけ巻いているーこれが健康な状態。①②葉が薄く葉の全体が上に向いている→肥料不足③④葉の切れ目がなく葉が丸まっている→肥料/窒素過多。
栽培日記 パプリカがようやく色づき始めました。長いなぁ〜 長く完熟するのを待っていると、尻枯れ病になるので調べたら、土の中のカルシウムが足りないとか。そんなわけでゆうき石灰を撒いたら、きれいなパプリカが出来上がっています。 パプリカがようやく色づき始めました。長いなぁ〜長く完熟するのを待っていると、尻枯れ病になるので調べたら、土の中のカルシウムが足りないとか。そんなわけでゆうき石灰を撒いたら、きれいなパプリカが出来上がっています。#パプリカ#尻枯れ病 #有機石... 2021.11.20 栽培日記
栽培日記 小豆の苗を定植。6月で種まきから定植までやれば、秋には収穫。去年の小豆の中から種となる豆を選別。小豆も連作障害があるので今年はこちらに陣取りました。秋が楽しみだ。 小豆の苗を定植。6月で種まきから定植までやれば、秋には収穫。去年の小豆の中から種となる豆を選別。小豆も連作障害があるので今年はこちらに陣取りました。秋が楽しみだ。#小豆 #小豆の栽培 #あずき #6月の種まき #6月の苗植え #6月の定植 ... 2018.06.28 栽培日記
栽培日記 サツマイモの収穫 台風で収穫タイミングを2週間逃してしまったが、ちょうどいい感じの大きさに。これから1ヶ月追熟で美味しい焼き芋に。 サツマイモの収穫台風で収穫タイミングを2週間逃してしまったが、ちょうどいい感じの大きさに。これから1ヶ月追熟で美味しい焼き芋に。#サツマイモ #さつまいも #安納芋 #追熟 #収穫 #野菜 #根菜 #秋の収穫 2017.11.05 栽培日記