栽培日記 【ゴーヤの種を確実に発芽させる方法】 ゴーヤの種の芽を出すことが難しいと言われていますが、実はとっても簡単。 4月下旬の20度以上の室内になったら、3つのステップで確実に発芽させちゃいましょう。 ①ゴーヤの種の端をニッパ@で切って ②水を多めに浸したティッシュの上に乗せ ③暗くして、毎日水を替える これで一週間もあればほぼ確実に発芽します。
栽培日記 ズッキーニの発芽 初回の¥100で失敗してのホームセンターの種で再チャレンジ。発芽率高し! ズッキーニの発芽初回の¥100で失敗してのホームセンターの種で再チャレンジ。発芽率高し!#ズッキーニ#ズッキーニの種まき#ズッキーニの発芽#5月の種まき 2021.05.31 栽培日記
特集:夏 ズッキーニも今年は終了 ズッキーニも今年は終了。3本植えましたがやっぱり2本は風で折られました。まあ高さと羽場が150cm近くあれば仕方ないかも。ただ折られない育て方を見つけたので、来年はやってみようと思います。もっと長く収穫したかったなぁ〜。#ズッキーニ #ズッ... 2020.08.19 特集:夏
栽培日記 トマトとバジルとズッキーニの冷製パスタ。夏のランチにピッタリ! トマトとバジルとズッキーニの冷製パスタ。夏のランチにピッタリ!#トマト #パスタ #バジル #ズッキーニ #冷製パスタ #冷製パスタレシピ #トマトパスタ #自家製野菜 2020.07.23 栽培日記
野菜のつぶやき キミ、ツルツルだね。 キミ、モコモコだね: ズッキーニと ゴーヤの 初めての出会い。 キミ、ツルツルだね。キミ、モコモコだね: ズッキーニとゴーヤの初めての出会い。 #ズッキーニ #ゴーヤ #ズッキーニの収穫 #ゴーヤの収穫 #大きくなりすぎ 2020.06.30 野菜のつぶやき
栽培日記 アンチョビ&ズッキーニのパスタ。うまい! 完全オーガニック有機栽培の家の前の畑から、収穫5分の採れたてランチは最高! アンチョビ&ズッキーニのパスタ。うまい!完全オーガニック有機栽培の家の前の畑から、収穫5分の採れたてランチは最高!#ズッキーニ #ズッキーニ料理 #ズッキーニレシピ #ズッキーニ栽培 #ズッキーニパスタ #アンチョビ #アンチョビパスタ #... 2020.06.08 栽培日記
栽培日記 ズッキーニの季節がやってきた! ズッキーニの季節がやってきた!小さい苗の頃は網をかけてウリハムシから守らないと苗が弱ってしまいます。それを乗り越えて無事に食べ頃に。毎朝、子どもが受粉をしているので、ほぼ確実に実がなるのは嬉しいです!#ズッキーニ #ズッキーニ栽培 #ズッキ... 2020.06.06 栽培日記
栽培日記 ズッキーニは双葉も大きく本葉も巨大! 生命力を感じます! ズッキーニは双葉も大きく本葉も巨大!生命力を感じます!#ズッキーニ#ズッキーニ栽培 #4月の種まき#5月の種まき#5月の苗植え#無農薬栽培#オーガニック栽培#夏野菜#夏野菜の準備#夏野菜の栽培 2020.05.04 栽培日記
予防と対策(雑草/防虫・鳥/天候変動など) ¥0対策。肥料袋の底を切って筒状に。風除け、虫除け、寒さ対策 苗植えの後、筒状にした肥料袋を使い、支柱で囲いをつくる。よく見る光景じゃないでしょうか。理由は、風除け、虫除け、寒さ対策です。春先は朝晩が冷えてしまうことや、風も強いので折れたり傷んだり、また虫もたくさん出てくるので、小さい苗で守ることは大... 2020.04.27 予防と対策(雑草/防虫・鳥/天候変動など)
栽培日記 ズッキーニの双葉は、豪快! すごい生命力を感じます! #ズッキーニ #ズッキーニの栽培 #無農薬栽培 #オーガニック栽培 #4月の種まき #5月の種まき ズッキーニの双葉は、豪快!すごい生命力を感じます!#ズッキーニ #ズッキーニの発芽 #ズッキーニの栽培 #ズッキーニの育て方 #無農薬栽培 #オーガニック栽培 #4月の種まき #5月の種まき #5月の苗植え 2020.04.17 栽培日記
栽培日記 ズッキーニの発芽。今年こそは大量に収穫するぞ〜!(気持ち先走りw) ズッキーニの発芽。今年こそは大量に収穫するぞ〜!(気持ち先走りw)#ズッキーニ栽培 #ズッキーニ #ズッキーニの栽培 #4月の種まき #5月の苗植え #春の栽培 #春の種まき #有機栽培 #オーガニック栽培 2020.04.10 栽培日記
栽培日記 強風でズッキーニが折れてしまった…嗚呼…ズッキーニの収穫が終わってしまった。ショック。 ちゃんと丁寧に定期的に支柱に括らないといけませんね。梅雨の雨が長かったので、ちょっと手が回らなかったなぁ。 強風でズッキーニが折れてしまった…嗚呼…ズッキーニの収穫が終わってしまった。ショック。ちゃんと丁寧に定期的に支柱に括らないといけませんね。梅雨の雨が長かったので、ちょっと手が回らなかったなぁ。#ズッキーニ#栽培の失敗#途中で折れた#失敗#強... 2019.07.24 栽培日記
栽培日記 夏野菜の収穫が止まらない… 夏野菜の収穫が止まらない…#トマト #ナス #ズッキーニ #キュウリ #ミニトマト #シソ #オクラ #モロヘイヤ #7月の収穫 #オーガニック野菜 #無農薬野菜 #夏野菜 #夏野菜の収穫 #収穫 #目の前が畑は嬉しい 2019.07.13 栽培日記