栽培日記 【パクチーの種まきと発芽のコツ】 パクチーの種は堅い殻に覆われているので、ヤスリなどで少し削って穴を開けてあげます。数時間水に浸して、それから種まきをすると発芽率はかなり高まります。4-6月頃、気候が暖かくなってから植えます。ちなみに、パクチーとコリアンダーは同じものです。
4e27618b3c04926e1c44558abf1d3904-2【天然の最強サプリ「パプリカパウダー」の出来上がり】 案外時間のかかったパプリカの乾燥。ようやく大丈夫そうになったので、いつも使っている製粉機で一気に粉へ。 とてもいい仕上がりになりました。 パプリカは抗酸化ビタミンA,B,C,E,Kがたっぷり。βカロテン、マグネシウムも入っていて「天然の最強サプリ」です。色付けにも良く我が家ではバーベキューの下味でもたっぷり使います。色々と使えるのでおすすめです! 今年はパプリカが豊作のため、たくさんパウダーにするぞ!という気持ちになりました!2020.08.27