栽培日記 パプリカは、収穫後にも色づきます。半分くらい色が変わったら採っても大丈夫 全く緑のものは色づかないので注意です❣️ この木枯しで重いパプリカが何本も折れました…早めの収穫もオススメです。 #パプリカ #赤パプリカ #パプリカ栽培 #パプリカ大好き #パプリカ追熟 #パプリカ色づかない #パプリカ収穫 #パプリカの育て方 #パプリカの栽培 #緑のパプリカ
栽培日記 モロヘイヤの発芽。茎だけで葉が虫に食べられたのかと思ったら、ちゃんと双葉が開きそう。 モロヘイヤの発芽。茎だけで葉が虫に食べられたのかと思ったら、ちゃんと双葉が開きそう。#モロヘイヤ #4月の種まき #5月の種まき #5月の苗植え #6月の苗植え 2019.05.12 栽培日記
栽培日記 ズッキーニの双葉は相変わらずの存在感。まだ種の殻が付いてますよー 5月の種まき ズッキーニの双葉は相変わらずの存在感。まだ種の殻が付いてますよー#ズッキーニ #ズッキーニの発芽 #4月の種まき 5月の種まき 2019.05.02 栽培日記
栽培日記 オクラの発芽 オクラの葉は特徴があるので、発芽するとすぐにわかりますね。 オクラの発芽オクラの葉は特徴があるので、発芽するとすぐにわかりますね。#オクラ #オクラの発芽 #4月の種まき #5月の種まき #6月の種まき 2019.05.02 栽培日記
栽培日記 いちごの脇で生えてきた赤シソ あちこちでシソが地生えで芽を出してきました。 いちごの脇で生えてきた赤シソあちこちでシソが地生えで芽を出してきました。#シソ #紫蘇 #地生え #4月の種まき #5月の種まき 2019.05.02 栽培日記
栽培日記 四角豆/シカクマメの種まき 沖縄で有名ですね。もちろん本州でも育ちますよ! 四角豆/シカクマメの種まき沖縄で有名ですね。もちろん本州でも育ちますよ!#シカクマメ #四角豆 #4月の種まき #5月の種まき 2019.05.01 栽培日記
栽培日記 ブロッコリーの芽が出てきました。かわいい。この季節からちゃんと育つかな。 ブロッコリーの芽が出てきました。かわいい。この季節からちゃんと育つかな。#ブロッコリー #4月の種まき 2019.04.30 栽培日記
栽培日記 【小豆の種まき】 子どもたちと楽しく、とりあえず50本ぶん 【小豆の種まき】子どもたちと楽しく、とりあえず50本ぶん#小豆 #あずき #4月の種まき #5月の種まき 2019.04.30 栽培日記特集:春
栽培日記 バジルの種まき 暖かくなったらバジルも種を撒きましょう。 バジルの種まき暖かくなったらバジルも種を撒きましょう。#バジル #バジルの種 #4月の種まき #5月の種まき #5月の苗植え 2019.04.30 栽培日記
栽培日記 ズッキーニの種まき カボチャにそっくりの種。こんな種があんなに大きくなるなんて不思議ですね。 ズッキーニの種まきカボチャにそっくりの種。こんな種があんなに大きくなるなんて不思議ですね。#ズッキーニ #4月の種まき #5月の種まき 2019.04.29 栽培日記