栽培日記 【ゴーヤの種を確実に発芽させる方法】 ゴーヤの種の芽を出すことが難しいと言われていますが、実はとっても簡単。 4月下旬の20度以上の室内になったら、3つのステップで確実に発芽させちゃいましょう。 ①ゴーヤの種の端をニッパ@で切って ②水を多めに浸したティッシュの上に乗せ ③暗くして、毎日水を替える これで一週間もあればほぼ確実に発芽します。
栽培日記 黄色パプリカを今年も。 秋までずっとなので植える場所を選ぶよね〜今年は支柱を工夫しないと。昨年は重さで折れまくったし。。。 黄色パプリカを今年も。秋までずっとなので植える場所を選ぶよね〜今年は支柱を工夫しないと。昨年は重さで折れまくったし。。。#パプリカ#黄色パプリカ#有機栽培#オーガニック栽培#黄パプリカ#露地栽培#化学肥料不使用 2022.05.16 栽培日記
栽培日記 黄パプリカがいっぱい採れました。黄色を通り越してオレンジになりかけていますが…オレンジを植えたハズでもあったのですが、まあいっか… 黄パプリカがいっぱい採れました。黄色を通り越してオレンジになりかけていますが…オレンジを植えたハズでもあったのですが、まあいっか…#パプリカ #黄パプリカ #オレンジパプリカ #パプリカ栽培 #黄色パプリカ #パプリカの収穫 #9月の収穫 2020.09.18 栽培日記
栽培日記 黄色いパプリカも収穫! 今年は赤と比べるとなかなか育ちが悪いですが、なんとか綺麗に色づきました。美味しそう! 黄色いパプリカも収穫!今年は赤と比べるとなかなか育ちが悪いですが、なんとか綺麗に色づきました。美味しそう!#黄色パプリカ #黄パプリカ #パプリカ #パプリカ栽培 #パプリカ収穫 #9月の収穫 2020.09.15 栽培日記
栽培日記 今年のパプリカはいい感じ!赤とオレンジと黄色を植えたけれど…どれがどれだっけ… 今年のパプリカはいい感じ!赤とオレンジと黄色を植えたけれど…どれがどれだっけ…#パプリカ #赤パプリカ #黄色パプリカ #オレンジパプリカ #無農薬栽培 #有機栽培 #オーガニック栽培 2020.07.15 栽培日記