栽培日記 【ゴーヤの種を確実に発芽させる方法】 ゴーヤの種の芽を出すことが難しいと言われていますが、実はとっても簡単。 4月下旬の20度以上の室内になったら、3つのステップで確実に発芽させちゃいましょう。 ①ゴーヤの種の端をニッパ@で切って ②水を多めに浸したティッシュの上に乗せ ③暗くして、毎日水を替える これで一週間もあればほぼ確実に発芽します。
栽培日記 オクラの花は美しい。ハイビスカスと同じアオイ科の仲間 オクラの花は美しい。ハイビスカスと同じアオイ科でムクゲやフヨウも仲間。でも美味しい実をつけるのはオクラだけ。まもなく大収穫祭が始まる。#オクラ #オクラ栽培 #アオイ科 #夏野菜 #オクラの花 #無農薬栽培 #オーガニック栽培 #農薬不使用 2020.07.27 栽培日記
栽培日記 パプリカが枝にハマって抜けられません…このままでは枝もパプリカも…ということで収穫してしまいました。もちろん枝の跡がついています パプリカが枝にハマって抜けられません…このままでは枝もパプリカも…ということで収穫してしまいました。もちろん枝の跡がついています#パプリカ #パプリカ栽培 #無農薬栽培 #オーガニック栽培 #農薬不使用 #家庭菜園 #緑のパプリカ #普通の... 2020.07.24 栽培日記
栽培日記 トマトとバジルとズッキーニの冷製パスタ。夏のランチにピッタリ! トマトとバジルとズッキーニの冷製パスタ。夏のランチにピッタリ!#トマト #パスタ #バジル #ズッキーニ #冷製パスタ #冷製パスタレシピ #トマトパスタ #自家製野菜 2020.07.23 栽培日記
栽培日記 トマトに季節がやってきた。徐々に消費が追いつかなくなってきた…トマトソースかな… トマトに季節がやってきた。徐々に消費が追いつかなくなってきた…トマトソースかな…#トマト #トマト栽培 #トマト #トマト好き #トマト大好き #有機栽培 #有機野菜 #オーガニック栽培 #7月の収穫 2020.07.16 栽培日記
栽培日記 今年のパプリカはいい感じ!赤とオレンジと黄色を植えたけれど…どれがどれだっけ… 今年のパプリカはいい感じ!赤とオレンジと黄色を植えたけれど…どれがどれだっけ…#パプリカ #赤パプリカ #黄色パプリカ #オレンジパプリカ #無農薬栽培 #有機栽培 #オーガニック栽培 2020.07.15 栽培日記
栽培日記 梅雨の合間の夏野菜。 太陽出てないのに色づいてます。毎日トマトときゅうり食べてます… 梅雨の合間の夏野菜。太陽出てないのに色づいてます。毎日トマトときゅうり食べてます…#きゅうり #ゴーヤ #ナス #トマト #ミニトマト #ピーマン #オーガニック栽培 #オーガニック野菜 #無農薬栽培 #無農薬野菜 #7月の収穫 2020.07.08 栽培日記
栽培日記 夏の定番「氷ピーマン」 今日も15個くらいの収穫。 しかし今年のピーマンはなぜか、長い。まるでシシトウのようだ…ん!?間違えた…!? 夏の定番「氷ピーマン」今日も15個くらいの収穫。しかし今年のピーマンはなぜか、長い。まるでシシトウのようだ…ん!?間違えた…!?#ピーマン #ピーマンの収穫 #氷ピーマン #大量消費 #大量消費レシピ #大量消費メニュー #無農薬野菜 #オ... 2020.07.04 栽培日記
栽培日記 きゅうりウェーブ 今日は一日7本収穫…配るか… #無限きゅうり きゅうりウェーブ 今日は一日7本収穫…配るか…#きゅうり #きゅうり栽培 #きゅうり豊作 #無限きゅうり #6月の収穫 #7月の収穫 2020.06.29 栽培日記
栽培日記 ちょっと離れたメインの畑。雨がつづき畑に行けない日々の結果…何が植わっているかわからない雑草地に…うーん困った ちょっと離れたメインの畑。雨がつづき畑に行けない日々の結果…何が植わっているかわからない雑草地に…うーん困った#雑草 #有機栽培 #オーガニック栽培 #無農薬 #無農薬栽培 2020.06.28 栽培日記
栽培日記 上に向かって伸びるきゅうり。キミはどこへ行くつもりだい!? 上に向かって伸びるきゅうり。キミはどこへ行くつもりだい!?#きゅうり #きゅうり栽培 #おもしろい写真 #オーガニック栽培 #有機栽培 2020.06.27 栽培日記
栽培日記 きゅうりの初期栽培のコツ:病害虫対策 きゅうりが数珠なり…今年は雨がちゃんと降って肥料もあげたので絶好調です。【きゅうり栽培のコツ】苗が小さいうちはウリハムシから守るためにネットを張り、畝には泥の跳ね返りを防ぐために籾殻を。下の葉は切ってうどん粉病を防ぐ。これが初期のコツです。... 2020.06.23 栽培日記
栽培日記 そろそろピーマン祭りが始まります。ここから3か月で1本で300個くらいは採れるので600個くらいになるのでしょう…まさに無限ピーマンです。 #ピーマン #無限ピーマン #ピーマンの収穫時期 ピーマン栽培 そろそろピーマン祭りが始まります。ここから3か月で1本で300個くらいは採れるので600個くらいになるのでしょう…まさに無限ピーマンです。#ピーマン #無限ピーマン #6月の収穫 #ピーマンの収穫時期 #7月の収穫 ヒ... 2020.06.22 栽培日記