栽培日記 ひょうたんの摘芯 ひょうたんは孫ヅルにしか実をつけません。 だから、摘芯をして、親ヅルから子ヅル、子ヅルから孫ツルへと、枝を伸ばそう。 それぞれ、7枚以上になったら先っぽを切るだけ。じゃないと、葉と花で終わってしまうよ。
4260ecfa224829b6b8c29c971835bd43ヘチマの受粉が成功! といっても自家受粉ではなく、毎朝やってくる熊蜂さんのお手柄。受粉失敗の雌花もたくさんありますが、実った姿を見ると嬉しいですね。 なかなか雨が降らないので水やりをしっかりと。肥料切れにもならぬように。花がたくさん咲いて実をつけるためには、水と肥料が必須です!2020.08.24